忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当日に更新しようと思ったんだけど
ぺでぃに借りたインガノックやってる内に今日になってしまった。

フェスタはそれなりに楽しかったです。
5時に車で送ってもらって並んで
8時半まで待って先行販売のパックを買って中に入りました。
正直甘く見てました。
はじめは外で並んでたんですが、
一枚しか服着てなくてその上にコートを着てたんですよ。
凄い寒かった。
ホッカイロを使っても限界があって、だんだん手の先端から冷えて麻痺してきます。
それで必死で指使ってぺでぃやななごうにメールうってました。
中に入った後はたいしたことなく進みました。
ちゃんとディフォーマーでも参加しました。
はじめ六武で出たんだけどドローしたら収縮が3枚入っててサイドと混ざってたことに気づいた
のでディフォーマーを使いました。
他の人は結果はどうだったでしょうか?
フルコンプは5000円位したみたいだけど多少安く売りました。
ちょっとした贖罪として。
何があったんでしょう?
あとは何故かBMGの缶バッジが高く売れるみたいなので、
売ります。
今悩んでるのはカテゴリどこで出すのか。
おもちゃなんだけど
カードの方で出した方が売れそうだよね。

とりあえず
・フルコンプ
・ライオ
・バイス
・オジャマカントリー
・BMG缶バッジ
・アニバーサリーパック 5P

が今回の入手品。
収益はいくらになるかな?

あとオジャマカントリーは3枚セットの方が1枚だけの2倍ほど売れるみたいなので
討ってもいいって人がいたら俺に渡してください。
まとめて売って金渡すから。

フェスタは午前中で切り上げて後は俺の母親の実家に行って
ぺでぃ、蒼(ニックネームあったの忘れてた。)と決闘してました。
どっちかって言うとそっちの方が楽しかったです。


で、インガノックをやったんですが。
感想を言うと
話は面白いと思いました。
が、戦闘シーンがちょっと気に入らなかった。
「遅い」から大体主人公の台詞使いまわしだよね。
あれは意図的にそうしてるならいいけど俺としてはもっと他の欲しかった。
攻撃法はその子?の死に方みたいだから仕方ないけど。
というか圧死の上に熱死ってどういう状況なんだろうね?
なんかもう一つ何かを消去する手の技があったからもう一つ死因あるんだよね。
Hシーンに関しては俺はどうとも言えないんだけど
感じたことを書けば一応アダルトゲームにしましたよ、って感じがした。
短くない?
俺はこういうほうがいいけど。
最後レムル・レムルにやられる時に関係深い方がよりあのシーンの感傷を強く
出来るからああいう場面が必要だろうな、と思ったくらい。
で、
最後の方で泣いてるギーをキーア抱きしめるがシーンの時に
期待をしてしまったのは俺だけでしょうか?
あとでwikiみたらご丁寧に攻略対象ではない。って書いてあるし。
少し悲しい。

あと妖樹がイギリス人襲う理由が弱すぎる。
とか局所局所無理してる感じが残りました。
まあでもこれだけ書けるってことはそれだけ面白かったってことだね。
大公爵は面白かった。


喝采せよ! 喝采せよ!
おお、おお、素晴らしきかな。ブリューナクの再録である。
現在時刻を記録せよ。クロック・クラック・クローム!
貴様の望んだ“その時”だ! 遊戯王プレーヤーよ震えるがいい!

ゴールドパックは今や盲目の生贄の前に!
遍くものは見るがよい、
これこそ、遊戯王の終焉である。

黄金螺旋階段の果てに! 我が絶望、コナミの陰謀のかたちあり!


こんな感じで。
変えてないところもあるけど、結構変えやすいよねこれ。
盲目の生贄は売り損ねた人かね。

あとは関係ない話が二つ。

・ネットで東方アニメ化の話を見て焦ったら
ただの同人アニメだったって言う話。
今年の29日のコミックマーケットで販売されるらしいよ。
第一話 夢想夏郷
東方 アニメ で調べれば多分一番初めにでるから暇な人はみるといい。
絵と登場人物紹介の咲夜の後ろの紅魔館らしきものが恐ろしかった。
なんか全体的に丸い絵だと思ったけどあんな感じでいいのかね。

アニメということは声が当てられるということで、
曲とかM-1とかである程度イメージ?が付いてるキャラクターの声と合致するかが気になる。
俺は声優見ただけじゃよくわからないけど
俺でも知ってたのは
咲夜さんが田中理恵だって。
こえまでは知らないけどイメージとあってる?
声優は他も結構有名なひとみたい。
中原麻衣が博麗霊夢だって。
調べたらうたわれるもののユズハって書いてあったんだけど
あれを思い浮かべるとイメージが霊夢と合致しない。
まあ買えないから関係ないけど。
誰か行って買って俺に見せてください。

もうひとつは
・大天使クリスティアの効果
一番どうでもいい話を最後に持ってきたんだけど、今日ネット見てたら
Vジャンプのモザイクの上からがんばって効果を見た人がいるらしくて
効果が少し挙がってるところがありました。
まあ嘘かもしれないけど。
それによると、
光 レベル8 攻撃力2800 守備力2300
自分の墓地に存在する天使族モンスターを?体(
2体?)除外し、このカードを手札から特殊召喚できる。
この効果での特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する天使族モンスター1体(1体?)を手札に加える。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーはモンスターを特殊召喚する事ができない。
このカードがフィールド上から墓地に送られた場合、(ここから先は不明、しかし最後には「、墓地に送る。」と書いてあるように見える)


だそうで、本当だったらかなり強いけど天使族としてはいささか問題かと思う。
そもそも俺の主軸のアテナの効果を完全に潰すし、除外したらアテナもっと駄目だし。
でも召喚制限なければ強いよね。今の環境を変えることはできる・・・
天使族だからきついかね。
まあでもレベル8だしかなり使えそうです。
あとまさかのゴールドレア。


きょうはこのくらいで。
やっぱ一つくらい写真入れたいね。
では、宿題にまだ手をつけてない俺でした。
 
PR

そとに飯食いに行くついでにジャンプフェスタのほうを見てきました。
多分去年より増えてる。
途中でレジャーシートひいて寝てる人がいてホームレスかと思ったら明日に備えてる人でした。
執念だね。
2時の時点で遊戯王の得点もらえるところは最低が60分待ちで2.3個入場制限かけてました。
もともと飯のついでだったんで今日は断念。
でも特典のパックもらえるところは去年より多いみたいだね。
プランとしては入ってすぐに一つ終わらせて次のにならぶ感じかね。
多分それでやっても3回目からは60分待ちの予感。
まあでも午後になったら帰るだろうし
もらえて4Pぐらいかね。バイス3枚は無理そうだ。

あと先行発売の方は2時の時点では2時間30分待ちだったから朝はもっと多いだろうね。


ということで俺は明日は6時くらいから並んでる予定です。
海浜幕張につく始発は5時6分で6時までに7本くらいくるので
今日から待ってる人含めそれでも遅いと思う。
今悩んでるのは先行発売の方に並ぶか、そのまま入場する方に並ぶか。
ANNIVERSARY PACKが金になればいいんだけど
ならない場合はそのまま入場した方が特典のパックが多く手にはいるよね。


あとさっき必死で探すことになったんだけどディフォーマーとか使う人
さいころ忘れるなよ。

じゃあ明日会いましょう。
なんか廃人になりかけてる俺でした。
今日母の実家からお送りしています。
学校の日までに帰ってフェスタには家から行こうと思ってたんですが
よく考えたら
ここ幕張本郷なんだ。
ということで今回は実家からフェスタに行きたいと思います。
電車必要ないから早い内から並べるしね。

あとT口(なんかいいニックネームを募集する)とぺでぃから
カード貸せっていう話がきてたけど、フェスタで大会に出るのかな?
今回はカード何処でやっても一緒みたいだから
他の体験回った方がカードの収集量は上がると思うんだけど。
まあもし出るんだったらおれはディフォーマーで行こうと思います。
六武は今弱体化したから。
まあブイレカーとジュッテ抜けば回ると思うんだけどシンクロしたいからね。
ということで
誰かゾンキャリ貸して下さい!
ディフォーマーに入れる一枚が足りません。

タイトルにも書いたけどやるなら三連勝で。
テスト終わった^^
まだテスト時の生活から戻ってないので
こんな時間にこんなことしてます。

特に新しいゲーム買ったりもしてないから暇で仕方ない。
今日は妹に漫画借りてひたすら読んでました。
少女漫画っていうのはなんか辛いものがあるね。

と思ってた時期が私にもありました。
最近の少女マンガは殴り合いがメインなのか?


で、少しネットをさまよって
現地時間2008年12月11日にYu-Gi-Oh! TRADING CARD GAMEに関する業務のUpperDeckからKONAMIへの譲渡が、KONAMIから発表された。
ってwikiに書いてあるのを見たんだけどこれは何かに影響するの?
というか日版にしかないものがなくなったりするのかな?
教えてエロい人!

・・・こういうときはエロい人でいいのかな。
面白いコメントを期待する。


あとは冬休みの動向でも。
とりあえずは塾詰めみたいです。実は月曜日から塾っていう悲しい事態。
まあ17:00からなんでいいですけど。
まあ21・22のどちらかにジャンプフェスタと
28にコミケにいければ行きたい。

ジャンフェスはあいてるし、バイス・ドラゴンの回収がしたいです。
dark legendで究極竜当ったんでドラゴン組むのもいいかと。
他にも新しいカードも出るらしいのでいい商売になるでしょう。
28日は塾をけっていくことになる。
発案者である以上行かないことは出来ないとぺでぃにいわれたしね。
買うものがないのはさびしいので何か探しておきます。


まあ今日?はこれで。
氷結界のデッキが実は完成した俺でした。
あとは風水師がCGIで入ればまわせる。

トラップカード発動!

《ど忘れ》
自分の成績が周りより低い時に発動可能。
試験場の人一人を選択し、10点分の回答を破壊できる。
このカードはデッキに何枚でも入れることが出来る。

お前が今まで覚えたことは全て無駄になるぜ!
とか。周りに連発したい。
で、扉越し銃的な。

今現在ぺでぃに負けるんじゃないかと思い恐怖に震えています。
0,9差もあれば大丈夫とか思ってたけど
よく考えたら俺が下がったら0,9差にならないね。

今日は朝起きたら7:30でした。
遅刻しないように走って電車に乗ったのはいいんですが、
門前中町の辺りまでに視界が黄色くなって最終的に真っ暗になりました。
酸欠って恐ろしいね。
このまま死ねばテストとか関係ないなとか思いながら
体は必死に息すってるわけです。
おかげで最後に見えたのが嫌そうにこっち見る人の顔だったという悲しい事件。
門中で一度降りて復活してきたんですけど
ロンリーにお前今来たのって言われた。
きづいてなかったらしく多分遅刻もつかなかった。
で、よっちゃんにその話しをしたら
俺もよくあるって言われました。
普通なのか?

どうでもいいけどストラクチャーの内容でてるんだね。
あれはデッキというか買ってばらして他のに使う用みたいな感じした。
強いの多いけど全体では強くない。

あと12月20日にゼッケン屋が配信されるのは
入力コードもでてたから確定みたいだね。
2ヶ月くらい遅れたけど、
境界へと至る病、ハイコートポロロッカ、博麗ちゃん境内から落下す、⑨、変のセカンドライフ、ミルキーウェイ(Autobahn)、ヤクプリ
がハイル。
あとは24日にチルノのパーフェクトさんすう教室
まあ歌えるようにしときたい。


とりあえず今日はテンション維持で。
今日のテストなんか忘れないとやってられないぜ。
Help me, ERINNNNNN!!

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]