俺をセメタリーに送ってエフェクト発動!
イヤッッホォォォオオォオウ!
最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はぺでぃと蒼と一緒に遊んできました。
「後悔は、
過去を変えたがる気持ち。
反省は、
未来を変えようとする気持ち。」
いつかこんな話を聞きました。
なんでこんなに金使ったんだろうと後悔するより、
次から不確定なものに手を出さないようにしようと
反省したいと思います。
1700円ってなんだ
ちなみに当ったのはエアベルン・ラスオブネオスぐらい
ペでぃがいくらで売れるかに期待してます。
まあ「嫉妬は錆の如し。錆が鉄をむしばむごとく、嫉妬は汝自身をむしばむ」
という言葉もあるし
ぺでぃに対する嫉妬は今日だけで終わりにできたらいいな。
ブリューナクとエアベルンと戦士×2でアド得だって
いくらでそんだけ取れるんだろうね。
今日だけで終わりにできたらいいな。
それ抜きでは楽しかった。
攻撃するたびにポーズをする少年とも戦いました。
危うく羽クリボーの効果で負けるとこでした。
残り1200のときにヒーローフラッシュでダイレクトにきたり、
とても面白い少年だった
あとペでぃの次元スキドレはどこか間違ってるんじゃないか?
バルバロスが弱かったぜ。
シンクロの時代が来たのかね。
負けたこともあったけどきっとそのデッキは未完成だと信じる。
個人的には次元幽閉がウザイです。
師範がかわいそうだヨ。
さて今日から自分も覚えるために
歴史の問題を一日2つのせて行きたいと思います。
出題元はU野とK林の授業からで
1問目
1567年稲葉山城を岐阜城に改名した信長は
「天下布武」と書かれた印を使い始める。
二問目
ルネサンスの精神でもある人間の生に関しての
問題を基本とする考え方を「人文主義」という。
カッコの中選択すれば出てきます。
長すぎたかね。
学校の皆さんは宿題終わったでしょうか?
俺は裁縫する気が起きません。
では、また明日。
「後悔は、
過去を変えたがる気持ち。
反省は、
未来を変えようとする気持ち。」
いつかこんな話を聞きました。
なんでこんなに金使ったんだろうと後悔するより、
次から不確定なものに手を出さないようにしようと
反省したいと思います。
1700円ってなんだ
ちなみに当ったのはエアベルン・ラスオブネオスぐらい
ペでぃがいくらで売れるかに期待してます。
まあ「嫉妬は錆の如し。錆が鉄をむしばむごとく、嫉妬は汝自身をむしばむ」
という言葉もあるし
ぺでぃに対する嫉妬は今日だけで終わりにできたらいいな。
ブリューナクとエアベルンと戦士×2でアド得だって
いくらでそんだけ取れるんだろうね。
今日だけで終わりにできたらいいな。
それ抜きでは楽しかった。
攻撃するたびにポーズをする少年とも戦いました。
危うく羽クリボーの効果で負けるとこでした。
残り1200のときにヒーローフラッシュでダイレクトにきたり、
とても面白い少年だった
あとペでぃの次元スキドレはどこか間違ってるんじゃないか?
バルバロスが弱かったぜ。
シンクロの時代が来たのかね。
負けたこともあったけどきっとそのデッキは未完成だと信じる。
個人的には次元幽閉がウザイです。
師範がかわいそうだヨ。
さて今日から自分も覚えるために
歴史の問題を一日2つのせて行きたいと思います。
出題元はU野とK林の授業からで
1問目
1567年稲葉山城を岐阜城に改名した信長は
「天下布武」と書かれた印を使い始める。
二問目
ルネサンスの精神でもある人間の生に関しての
問題を基本とする考え方を「人文主義」という。
カッコの中選択すれば出てきます。
長すぎたかね。
学校の皆さんは宿題終わったでしょうか?
俺は裁縫する気が起きません。
では、また明日。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
ブログ内検索
カウンター