忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近見てなかったんで知らなかったんですけど
TYPE-MOONが新作の情報を3つも出してたんですね。

魔法使いの夜は青崎さんの話だそうで来年が楽しみです。
でも来年はやる暇あるかな?
月姫のリメイクに関しては夢のさっちんルート
作られたのかが気になります。
ヒロインの紹介覧には出てたらしいね。
Girl's Workは世界観からして違うみたいですが
(シナリオ奈須きのこじゃないしね)
どんなものになるんでしょうか?

とりあえず4月に出てたTYPE-MOONエースが気になってた俺でした。

さて第3回問題
第5問
1反=「」間×「60」間
第6問
イギリスのフランシス=ベーコンは「経験論」の祖で
人間の観察や判断をゆがめる偏見をイドラ(幻影)と名づけた。
イドラには人間の本性に根ざす「種族」のイドラ
      個人的立場にとらわれることで生じる「洞窟」のイドラ
      言葉の不適切な使用によりもたらされる「市場」のイドラ
      権威を盲信することで生じる「劇場」のイドラがある。 
観察などにより得られる一般的な法則を求める方法を「帰納法」という。

問題が長かった。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]