忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わーい ペでぃがスターダスト当ったって。
いい加減殺意が沸いてきたぜ。

今日は胡錦濤主席が来るそうで警察官がたくさんいました。
あれ?これって地域絞れるのかな?
それはおいといてチベット問題について叫んでた人と警察が
衝突したらしいですね。
そういう人はその問題についてよく考えた上で行動したのでしょうか?
ニュースを見ただけで他国の問題に干渉しようとするのは
すこし軽率だと思います。
まあ有名な私立大学の方々ですしそんなことはないと思いますが。

そういえば最近のニュースで医師が警察官のホルスターから
銃を抜いて発砲したと言うニュースがありましたが(詳細は自分で調べて)
地方の警察も最近は凶悪な事件が多いのですぐに対処するために
安全ゴムをはずしておくようになったのでこのようなことに
なったそうです。
これって役目を果たしてませんよね。
犯罪に対処するためにはずしている銃を犯行に使われては意味がない。

高校生の俺があまり変なことを言うべきではないと思うのですが、
(自信をもてるわけじゃないしね)
最近はまた平和な国ではなくなりつつあるのか
平和だからこそこのような凶行を招くようになったのか。
人は共通の敵を持つと団結するって言うようなことを聞いたことがあります。
民族共通の目標(戦時で言えば米英、戦後で言えば国の再生といった感じ?)
というものがなくなった今だからこそこのような事件が
起こるようになったのか。
もともと平和な時代に生まれた俺たちにはそういった凶行に対する
危機感が薄いとおもいます。
まあこういうネットなどの技術発展によるコミュ二ケーションの欠如により
このような事件が増えたとも思えますが。
ちょっとまとまんない文章になっちゃいました。
そもそも平和って何なんでしょうか?

さてこの程度にして第三回問題
第5問
太閤検地と違い領主が自己申告をする検地を「指出検地」という。
第6問
政治の目的は国家・国民の保護・発展であるとし、宗教から独立(政教分離)
を促した思想を「マキャヴェリズム」という。

第6問は問題としては微妙かもしれない。
今日は裁縫を終わらせないといけません。
柄なんてばってんでいいよね
では、さようなら。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]