忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルと本文に関係はありません。
ドラゴン召喚時の台詞ですが、王者の鼓動、今ここに列を成す!とか意味が分からないね。

昨日はともかく水・木は親の実家に行っていたので書けなかったと言ってみる。
一人で行くのは久しぶりだね。

今日も宿題があるんで5dは放置です。
となると特に書くこともないんで遊戯王関連の話で一つ
Dホイールの模型が12月に発売されるんですね。
その名も「遊星号」。
・・・なんかいい名前なかったのかね?
カードとかの付属はないようですが凄く気になってます。
5000円ちょっとするみたいだから買えないけど。
どこかのサイトにはちょうどfigmaがのるサイズだと書いてありましたよ?

じゃあまた今度。
おそらくつぎは始業式の日。
PR

さて今日は第七話「現実など知ったことではない」
をお送りします。

氷室vs遊星がありますが、無視します。
たいした戦じゃないし、どちらが勝つかは分かりきっています。
印象に残ったとすれば氷室さんがミラーフォースを伏せてたこと。
演出のために無力化とかにしてるのかと思ってたのに嫌な罠使うね。

それはいいとして、ついにシグナー等の関係が
ゴドウィン氏によって語られます。
お相手は我等が道化 ジャック・アトラ~ス


ゴドウィン:これからご案内するのはキングには初めてお目にかける部屋です
私ども、治安維持局の真の姿…
その片鱗をご覧にいれましょう

そういってゴドウィン氏は地下の変な祭壇に案内します。

ゴドウィン:「ネオ・ドミノシティ治安維持局」とは、私どものかりそめの姿
我々は世の安寧をもたらす「星の民」の力を受け継ぐ者…
その名を 『イリアステル』
万物の第一質量を意味する言葉にございます
政治・経済・軍事、世を統べるあらゆるものは、イリアステルの名に忠誠を誓う者たちによって動かされているのです
私、レクス・ゴドウィンは、第360代、聖護守を務めております…

それではキングを「プレ・インカ文明」の世界へとお連れしましょう。
かつて 「天空の神殿」と呼ばれた巨石文明を築き上げた星の民は、万物を司ると言われる「竜の星」を神と崇め、星よりもたらされる叡智のすべては、統治者「星竜王」に伝承されておりました
「星竜王」を通じて民は星に導かれ、独自の社会と文化を創り上げたのです
しかし、幾度となく邪悪な戦乱が平和を脅かします…
その時、「星竜王」は竜の星に救いの祈りを捧げたのです…
…そして竜の星は応えた…
神の化身「赤き竜」が舞い降り、悪の化身どもを大地に封じたのです
左様、ここに…

ナスカの地上絵の画像登場

ゴドウィン:この邪悪な意思は大地に封印されましたが、雨水が時をかけて地下に染み入るがごとく、時と共にこの星全土に染みわたってしまったのです
今の世界をご覧なさい…戦争・貧困・不治の病・経済の混乱、星の民の時代の平穏などひとつもない
理想郷は、このネオ・ドミノシティのみです
もうお分かりでしょう? 遠からずナスカに封じた邪神どもは復活します…人々の心の悪を糧にして…
我々は来るべき邪神復活の日に備え、人間をまもる「赤き竜」を召還する者、竜のアザを持つ「シグナー」を探しているのです…


文章は他のサイトから拝借してきました。めんどくさいからね。
今回はキングは驚いてるだけでたいしたことしてませんでした。
よく考えるよね。
ナスカの地上絵なんてものを物語に突っ込んでくるとは思いませんでした。
あと

理想郷は、このネオ・ドミノシティのみです

これね。
サテライトという犠牲のもとに成り立つ場所を理想郷とするのはどうなんでしょう?
俺的にはいまだゴドウィン氏が悪役としか思えません。
でも一部地域のみでも平穏な世界になってる訳ですが
平等という世界は成り立っていいものなのでしょうか?
共産主義という考え方は大方崩壊してますし、
サテライトの犠牲によってネオ・ドミノシティが成り立っている以上は
この二つの地区を一つと考えないといけない。
理想郷にはなりえてないよね。
ゴドウィン氏は本心から言っているのでしょうか?

----------------------------------------------------------------------------------------------------

そしてアニメを見てこんな事考えてる俺は政治に目を向けるべき。
福田さんの辞任の後
候補としては
・麻生 太郎
・小池 百合子
が挙がっているという話がニュースでやってました。
麻生さんが総理になったら秋葉原にある肉まんの看板はどうなるのかとか気になってますが、
それはおいといて
就任した後にやるべきことは何なんでしょうか?
人気取り?
どちらにしろ一年ごとに変わるという状況にはならないことを。


最後に結局遊戯王の話。
昨日リミテッド エディション13が届きました。
とっといた12と一緒に明日にでもあけようと思います。
あと次のパックで
《炎帝近衛兵》
っていうのが出るんですね。効果なんかどうでもいいですけど、
近衛兵って言う時点で集めたいです。
もともと六武も名前で選んだようなものだし。

もうひとつくだらない話ですが、いつかまた俺のデッキを作りたいです。
おもったんだけど「六武衆」って完全に俺のデッキなんだよね。
最近はデッキをつくろうとするときにネットで参考になるレシピを探すんですが、
六武の時は見てないんだ。(俺の周囲の環境の問題でもある)
だからあんなネットにある六武のサポートを使うデッキとは違うデッキになった。
そこそこ戦えるデッキになったし
シンクロが出てからジュッテ入れたら案外いけたとか
そういう試行錯誤するデッキをまた作りたいな
と思ったりしてます。
どこかのレシピ通りにするんじゃなくね。

 

部活から帰ってきて寝て、おきたのがこの時間です。
ゆえに今日も5dなし。
福田さんが辞任したらしいけど
次は誰かね?
麻生か?
あまり政治は分からない俺です。

TVのCM見てて思ったんだけど、最近映画を見てないです。
きっと今年はまだ何も見てないんだけど、皆はなにか見ましたか?

はじめは
『僕と駐在さんの700日戦争』に名前だけでひかれて行きたかったんだけど、
映画見るには遠くに行かなきゃいけないんで断念したんだよね。

『20世紀少年』も気になるんですが、ああいうのはどちらかというと原作の方が面白そうです。
何故か知らないけど唐沢寿明のファンである俺としては、見てもいいんですけど
とりあえず
10月4日からの『容疑者Xの献身』が見に行きたいです。
これはドラマ『ガリレオ』の延長なんですが
原作の本も有名らしいです。
ガリレオは最近再放送してましたけど、知ってる人います?

今までの映画は原作の本も読みたいところですが、本と映画見るとどうしても違うところが
出てくると思うのでやめてます。


何が言いたいのかよくわかんなくなってきたのでここら辺で。
なんか面白い映画あったら教えて。
読書感想文以外は。
あと家庭科もどうでもいいかなと。
音楽がひどい評価の俺は生命線なんだけどね。


今日は5dなしで。


昨日イヤホンの寿命がつきたため、新しいイヤホンを買ってきました。
宿題やる時に音が合ったほうが集中できるこの頃。


で、帰ってきて飯を食うときに聞きながら配膳してたら
右のイヤホンがシチューの中に落ちた。
すぐに拾って拭いたんですけど
寿命が短くなってないか心配です。
一応一ヶ月分のお小遣い使ってるしね。


ここから先は遊戯王の話。
最近その話ばっかで嫌なんだけど、2学期入るまでと信じます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

サイドラが制限に入った理由は知りませんが、
《バイス・ドラゴン》
という召喚条件同じで弱体化したモンスターが出る以上
制限から帰ってこれないのかもしれませんね。
まあ、帰ってこなくてもいいけど。
俺のデッキ使わないし、ディフォーマーに入れる必要ない気がしてきたし。
でもこいつはサイドラより使えるのかもしれません。

問題は
・闇属性
・特殊召喚したときに攻撃力半分(もと2000)(死デッキ対応)

「何度も何度も闇属性ばかり…他のサポートをしないのか?」by金ぴか
コナミは闇がお好きなようです。
炎とか面白そうなのに。
プロモで配られるんですが、会場限定ではないとジャンプのホームページにかかれてます。
でも収録は当分先のことでしょう。


ちなみにこのドラゴンの話、Vジャンプ10月号にでてるらしいです。
トラゴエディアのために一冊買う予定ではあるんですが、
めったに本屋寄らないのでまだ買ってません。
もう出てないかな?


あとディフォーマー進行状況。
上級をゴーズ以外抜いて、オーバーロード抜いて、
リミットリバースともう少し除去系いれようかと検討中。
これやると完全にディフォーマーになってロマンがなくなるんだけどね。
なんというか除去手段が少なくていまさらながら
六武衆がいろいろできることがわかった。
自分のデッキながらいいデッキだね。
「ろくぶしゅう」と打つと「六武衆」に変換されるようにパソコンがなってしまったこの頃。


あと今考えてる3つのデッキの中で
(・植物 ・ローレベル ・D-END)
ほぼ材料はそろってる植物族ですが、
いまいち構築の仕方が分からない。
俺今までリリースを必要とするデッキ組んだことないんだよね。
さっきあげた三つも結局植物だけしかリリース必要ないし。
ディフォーマーも六武も関係ないし。
あと微妙な完成の宝玉も関係ないし。
ようは全部弾圧でつぶされるということなんですが。
植物も特殊召喚の色が強いんですが、まず上級が
・ティタニアル
・ギガプラン
で、場合によっては両方とも3積みしたいってところがね。
たくさん入れると事故になると思うとなかなかうまく考えられない。
ローンファイアが出たらその2日後ぐらいに完成できるように
構想だけは完璧にしたいのですが
何かアドバイスをください。


というか、リリースを必要とするデッキって最近あんまない気がする。
シンクロか!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

後あんまり知らないんだけど、もうそろそろ皆は促進か何かあるよね?
きっときりがいいから明日からじゃないかとにらんでるんだが。
俺はとらなかったから行かないけど、月・水・金は部活に10時からいる筈なんで
暇だったら会いましょう。
促進は10時半に終わるらしいと聞いてぺでぃ強制連行作戦を立てている俺でした。


まあその促進とやらでどれだけ勉強に差がつくか気になってるところです。
量をこなすことは大切だけど、宿題との両立は出来るんでしょうか?
みんな終わってるから関係ないか?
そんなことはないと信じてるよ。俺はやってないから。


5dなしでこんなに書くのも久しぶりかな?
でわ。

今日は第6話「みんなが剣闘獣にすればいいと思うよ」
をお送りします。

今回のキング
俺が知っている。キングの俺がこのデュエルを忘れる訳がない!

撮っていた映像により自分の負けをしるジャック。
誰も見てないと諭すゴドウィン氏に対して言った一言。
なんというか まさにキング
自分の立場に誇りを抱いてるすばらしい道化です。


前回の最後にセキュリティに捕まった遊星。
判決は
・Dホイールとデッキ

・マーカーの刻印
ネオ・ドミノシティ管内における不適合者の印である
よって当管内では生活権のないことを意味する。

ようはサテライトに帰れと。 一話に出て来たラリーもつけてましたね。

・収容所での一ヶ月間にわたる再教育プログラム受講

そんなこんなで収容所行きが決まった遊星。
そこで矢薙 テンゼンなる人物と会います。
ここでシグナーの存在が明かされました。
とりあえず、シンクロのドラゴン持ってる人?

そして収容所には更なる驚きのシステムが!
収容所の支配者はデュエルで決める。
囚人の中でのランク付けがあるそうで。
みんな剣闘獣でみんな平等。

とりあえずその規約に基づきじいさんが戦うのですが惨敗。
ちなみに使ってるデッキは水晶ドクロとかオーパーツがカードになったもの。
負けたじいさんのデッキは踏まれます。

矢薙:このカードたちから人間の世界の不思議が伝わってくるみたいで…、わしゃ~とっても好きなんだよ!

足どけるようにじいさんは頼みますが踏み続けます。
そこで颯爽と現れる遊星。踏んでる人蹴り飛ばします。
遊星:デュエルしろよ
そして次回!じいさんのデッキを使った再デュエル!
・・・蹴った時点でふるぼっこだよね。

どうでもいいけど、マーカーの刻印のシーンとかカード踏み続けたりとか
色々とよろしくないシーンがたっぷりの5d 今後に期待です。
ついでに
遊星は囚人のトップの人に
氷室:サテライトの住人っていうだけで下の下だ。
と言われています。
牛尾がよく言うサテライトのくずという言葉もそうだけど
この世界は完全に二分されてる世界なのかね?
子供向け?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
 
最近更新する時間が遅くなってるね。
特に書くことがないからなんだけど。
宿題終わったらすぐ2学期が来るといいね。
いい加減退屈です。

D・モバホンの
召喚条件を無視して特殊召喚するという文が凄く気になる俺でした。
なんか強いのでるのかな?

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]