[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校の日までに帰ってフェスタには家から行こうと思ってたんですが
よく考えたら
ここ幕張本郷なんだ。
ということで今回は実家からフェスタに行きたいと思います。
電車必要ないから早い内から並べるしね。
あとT口(なんかいいニックネームを募集する)とぺでぃから
カード貸せっていう話がきてたけど、フェスタで大会に出るのかな?
今回はカード何処でやっても一緒みたいだから
他の体験回った方がカードの収集量は上がると思うんだけど。
まあもし出るんだったらおれはディフォーマーで行こうと思います。
六武は今弱体化したから。
まあブイレカーとジュッテ抜けば回ると思うんだけどシンクロしたいからね。
ということで
誰かゾンキャリ貸して下さい!
ディフォーマーに入れる一枚が足りません。
タイトルにも書いたけどやるなら三連勝で。
まだテスト時の生活から戻ってないので
こんな時間にこんなことしてます。
特に新しいゲーム買ったりもしてないから暇で仕方ない。
今日は妹に漫画借りてひたすら読んでました。
少女漫画っていうのはなんか辛いものがあるね。
と思ってた時期が私にもありました。
最近の少女マンガは殴り合いがメインなのか?
で、少しネットをさまよって
現地時間2008年12月11日にYu-Gi-Oh! TRADING CARD GAMEに関する業務のUpperDeckからKONAMIへの譲渡が、KONAMIから発表された。
ってwikiに書いてあるのを見たんだけどこれは何かに影響するの?
というか日版にしかないものがなくなったりするのかな?
教えてエロい人!
・・・こういうときはエロい人でいいのかな。
面白いコメントを期待する。
あとは冬休みの動向でも。
とりあえずは塾詰めみたいです。実は月曜日から塾っていう悲しい事態。
まあ17:00からなんでいいですけど。
まあ21・22のどちらかにジャンプフェスタと
28にコミケにいければ行きたい。
ジャンフェスはあいてるし、バイス・ドラゴンの回収がしたいです。
dark legendで究極竜当ったんでドラゴン組むのもいいかと。
他にも新しいカードも出るらしいのでいい商売になるでしょう。
28日は塾をけっていくことになる。
発案者である以上行かないことは出来ないとぺでぃにいわれたしね。
買うものがないのはさびしいので何か探しておきます。
まあ今日?はこれで。
氷結界のデッキが実は完成した俺でした。
あとは風水師がCGIで入ればまわせる。
トラップカード発動!
《ど忘れ》
自分の成績が周りより低い時に発動可能。
試験場の人一人を選択し、10点分の回答を破壊できる。
このカードはデッキに何枚でも入れることが出来る。
お前が今まで覚えたことは全て無駄になるぜ!
とか。周りに連発したい。
で、扉越し銃的な。
今現在ぺでぃに負けるんじゃないかと思い恐怖に震えています。
0,9差もあれば大丈夫とか思ってたけど
よく考えたら俺が下がったら0,9差にならないね。
今日は朝起きたら7:30でした。
遅刻しないように走って電車に乗ったのはいいんですが、
門前中町の辺りまでに視界が黄色くなって最終的に真っ暗になりました。
酸欠って恐ろしいね。
このまま死ねばテストとか関係ないなとか思いながら
体は必死に息すってるわけです。
おかげで最後に見えたのが嫌そうにこっち見る人の顔だったという悲しい事件。
門中で一度降りて復活してきたんですけど
ロンリーにお前今来たのって言われた。
きづいてなかったらしく多分遅刻もつかなかった。
で、よっちゃんにその話しをしたら
俺もよくあるって言われました。
普通なのか?
どうでもいいけどストラクチャーの内容でてるんだね。
あれはデッキというか買ってばらして他のに使う用みたいな感じした。
強いの多いけど全体では強くない。
あと12月20日にゼッケン屋が配信されるのは
入力コードもでてたから確定みたいだね。
2ヶ月くらい遅れたけど、
境界へと至る病、ハイコートポロロッカ、博麗ちゃん境内から落下す、⑨、変のセカンドライフ、ミルキーウェイ(Autobahn)、ヤクプリ
がハイル。
あとは24日にチルノのパーフェクトさんすう教室
まあ歌えるようにしときたい。
とりあえず今日はテンション維持で。
今日のテストなんか忘れないとやってられないぜ。
Help me, ERINNNNNN!!
たいした意味のない更新
言いたいのはこれだけ。
リモコン
と
モバホン
もう一つあった
リミリバの意味がなくなるからジャンクボックスはやめて欲しい。
デッキに入れるスペースを作らないと。
撮ったんだけど見えないかも。
昨日は0人なのに今日はもう4回誰かが来てるね。
日曜日はちゃんと更新します。
来週はわかんないけど。
さて、昨日の話なんですが浅草?の鷲神社の酉の市に行ってきました。
突然親に行くと言われてはじめ三の鳥居を見に行くって思ってたんですが、
着いたところで、鳥居はどこにあるのって聞いたら
三の酉だそうで、恥をかきました。
酉の市は商売繁盛を祈る祭りだそうで
月3回の内の三度目を三の酉というそうです。
福運をかっ込む熊手を買って帰るといいらしい。
俺の家族は商売とは何の関係もないんだけどね。
それで1時間ぐらい並んで中に入ったんですが
そこで面白いものを見ました。
で撮ったのが上の写真。
右(というか下)から石原慎太郎先生、石原良純様、石原伸光先生って並んでます。
石原伸光って人は知らないけど恐らく3人できて3人買ったんでしょう。
そこで政治家かそうじゃないかで名前が分かれるという。
どうせなら皆様にしときゃいいのにね。
どっちかっていうと石原良純様は
みのもんたの朝ズバ!様の横に並べといた方がいいんじゃないかと思いました。
俺はオークションで高く売れますようにと祈って帰ってきました。
まあそこそこ楽しかったです。
屋台が。
今はオムそばなんてものがあるんだね。
ということで勉強もしないでブログ更新している俺でした。
ケロッグ国務長官で牛乳かけるやつが頭から離れない。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)