俺をセメタリーに送ってエフェクト発動!
イヤッッホォォォオオォオウ!
最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、今日は第五話「やっと出て来た5dの趣旨」
をお送りします。
今回は絶好調のキング。
場にスターダストとレッド・デーモンズが並んだ状態で始まります。
開始早々の一言
ジャック:遊星!いや、キングとドラゴンの前ではおびえるしかない
あわれな道化とでも呼ぼうか!
レッド・デーモンズで守備表示モンスターを破壊して絶好調のキング
ジャック:戦う意思のないモンスターなどキングの天壌には無用!殲滅あるのみ!
てんじょうの漢字がいまいち分かりませんがやはり慢心王か!
とりあえず破壊カードを使ってスターダストの効果を発動させた遊星は
次のターンであるカード発動します。
遊星:トラップカード『ハルモニアの鏡』
『ハルモニアの鏡』は相手フィールド上にシンクロ召喚以外の方法でシンクロモンスターが特殊召喚された時、自分フィールド上にそのシンクロモンスターを特殊召喚できる!
まあスターダスト用? 永続罠ではないらしい。
遊星が第二幕の始まりを宣言し、かっこいいこと言います。
遊星:飛翔せよ! スターダストドラゴン(攻撃力2500)
キングよ、本当の第二幕の始まりだ!
覚えているか? お前がオレに告げた言葉を…
ジャック:聞いてやろう! その答を!
遊星:すべてのカードを信じるデュエリストの魂!
その魂が『スターダスト』をオレの元に呼び寄せた!
どのモンスターも、どのカードも破壊されリリースされることをすべてに意味があった!
すべてはこの時のために!
見ろジャック! スターダストのあるべき姿だ!
かっこいいよね。
しかしジャックの答えは不思議です。
ジャック:道化の役割、見事に果たしているといえるな遊星
いいだろう、貴様の言う第二幕はキングの最高のデュエルで締めくくってやろう!
道化という言葉が大好きなジャック。
この後ダストとデーモンがぶつかり合った結果、紅い龍が出現します。
ここでは出てきただけで何も語られませんが明らかに重要なものでてきました。
ちなみに龍をみたジャックと遊星の目が赤くなりますがなんなんでしょうね?
そして龍の登場によりデュエルはうやむやになり
セキュリティが来ます。
捕まった遊星の運命は!
というか、やっと捕まったよ遊星。
ではまた次回
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
色変えてみたんだけどどうかね?
あと紅い龍が出てきたときにドミノシティの電源がおちるんですけど
遊戯王Rもそうだけど処理しきれないモンスターってなんなんだろうね?
最近は特に何もないんで遊戯王の話ばっかです。
まあ強いて言えば学校でドロケイやったことくらい?
ディフォーマーの方は今日部長の持ってるO熊のデッキと戦ってきました。
暴走召喚よりリミット・リバースの方が安定するという結果がでました。
まあそんなこといったらオーバーロードはいってるのがおかしいんだけどね。
ついでに先取りになっちゃうんだけどどうやら5dでこの先に出てくるキャラがディフォーマー
使ってるんだけどそのキャラが双子なんですよ。
で、5dのホームページに紹介されてる5人の内の一人だから、ディフォーマーにも
ドラゴンが出て来るのかと思ってたんですけど、
どうやら双子のもう一人のほうのサポート役らしいというのが判明しまして、
ディフォーマーにドラゴンがいるという希望は薄くなりました。
無念!
ちなみに双子のもう一人が使うドラゴンは
エンシャント・フェアリー・ドラゴンとかいうそうで。
微妙にカタカナ違うかもしれないけどようは「古代の妖精龍」
できればディフォーマーにドラゴンが欲しい俺でした。
をお送りします。
今回は絶好調のキング。
場にスターダストとレッド・デーモンズが並んだ状態で始まります。
開始早々の一言
ジャック:遊星!いや、キングとドラゴンの前ではおびえるしかない
あわれな道化とでも呼ぼうか!
レッド・デーモンズで守備表示モンスターを破壊して絶好調のキング
ジャック:戦う意思のないモンスターなどキングの天壌には無用!殲滅あるのみ!
てんじょうの漢字がいまいち分かりませんがやはり慢心王か!
とりあえず破壊カードを使ってスターダストの効果を発動させた遊星は
次のターンであるカード発動します。
遊星:トラップカード『ハルモニアの鏡』
『ハルモニアの鏡』は相手フィールド上にシンクロ召喚以外の方法でシンクロモンスターが特殊召喚された時、自分フィールド上にそのシンクロモンスターを特殊召喚できる!
まあスターダスト用? 永続罠ではないらしい。
遊星が第二幕の始まりを宣言し、かっこいいこと言います。
遊星:飛翔せよ! スターダストドラゴン(攻撃力2500)
キングよ、本当の第二幕の始まりだ!
覚えているか? お前がオレに告げた言葉を…
- デュエルとはモンスターだけでは勝てない
トラップだけでもマジックだけでも勝てはしない
すべてが一体となってこそ意味をなす
そしてその勝利を築き上げるためにもっとも必要なものは、「ここ」にある
ジャック:聞いてやろう! その答を!
遊星:すべてのカードを信じるデュエリストの魂!
その魂が『スターダスト』をオレの元に呼び寄せた!
どのモンスターも、どのカードも破壊されリリースされることをすべてに意味があった!
すべてはこの時のために!
見ろジャック! スターダストのあるべき姿だ!
かっこいいよね。
しかしジャックの答えは不思議です。
ジャック:道化の役割、見事に果たしているといえるな遊星
いいだろう、貴様の言う第二幕はキングの最高のデュエルで締めくくってやろう!
道化という言葉が大好きなジャック。
この後ダストとデーモンがぶつかり合った結果、紅い龍が出現します。
ここでは出てきただけで何も語られませんが明らかに重要なものでてきました。
ちなみに龍をみたジャックと遊星の目が赤くなりますがなんなんでしょうね?
そして龍の登場によりデュエルはうやむやになり
セキュリティが来ます。
捕まった遊星の運命は!
というか、やっと捕まったよ遊星。
ではまた次回
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
色変えてみたんだけどどうかね?
あと紅い龍が出てきたときにドミノシティの電源がおちるんですけど
遊戯王Rもそうだけど処理しきれないモンスターってなんなんだろうね?
最近は特に何もないんで遊戯王の話ばっかです。
まあ強いて言えば学校でドロケイやったことくらい?
ディフォーマーの方は今日部長の持ってるO熊のデッキと戦ってきました。
暴走召喚よりリミット・リバースの方が安定するという結果がでました。
まあそんなこといったらオーバーロードはいってるのがおかしいんだけどね。
ついでに先取りになっちゃうんだけどどうやら5dでこの先に出てくるキャラがディフォーマー
使ってるんだけどそのキャラが双子なんですよ。
で、5dのホームページに紹介されてる5人の内の一人だから、ディフォーマーにも
ドラゴンが出て来るのかと思ってたんですけど、
どうやら双子のもう一人のほうのサポート役らしいというのが判明しまして、
ディフォーマーにドラゴンがいるという希望は薄くなりました。
無念!
ちなみに双子のもう一人が使うドラゴンは
エンシャント・フェアリー・ドラゴンとかいうそうで。
微妙にカタカナ違うかもしれないけどようは「古代の妖精龍」
できればディフォーマーにドラゴンが欲しい俺でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
ブログ内検索
カウンター