[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近見てなかったんで知らなかったんですけど
TYPE-MOONが新作の情報を3つも出してたんですね。
魔法使いの夜は青崎さんの話だそうで来年が楽しみです。
でも来年はやる暇あるかな?
月姫のリメイクに関しては夢のさっちんルートが
作られたのかが気になります。
ヒロインの紹介覧には出てたらしいね。
Girl's Workは世界観からして違うみたいですが
(シナリオ奈須きのこじゃないしね)
どんなものになるんでしょうか?
とりあえず4月に出てたTYPE-MOONエースが気になってた俺でした。
さて第3回問題
第5問
1反=「5」間×「60」間
第6問
イギリスのフランシス=ベーコンは「経験論」の祖で
人間の観察や判断をゆがめる偏見をイドラ(幻影)と名づけた。
イドラには人間の本性に根ざす「種族」のイドラ
個人的立場にとらわれることで生じる「洞窟」のイドラ
言葉の不適切な使用によりもたらされる「市場」のイドラ
権威を盲信することで生じる「劇場」のイドラがある。
観察などにより得られる一般的な法則を求める方法を「帰納法」という。
問題が長かった。
いい加減殺意が沸いてきたぜ。
今日は胡錦濤主席が来るそうで警察官がたくさんいました。
あれ?これって地域絞れるのかな?
それはおいといてチベット問題について叫んでた人と警察が
衝突したらしいですね。
そういう人はその問題についてよく考えた上で行動したのでしょうか?
ニュースを見ただけで他国の問題に干渉しようとするのは
すこし軽率だと思います。
まあ有名な私立大学の方々ですしそんなことはないと思いますが。
そういえば最近のニュースで医師が警察官のホルスターから
銃を抜いて発砲したと言うニュースがありましたが(詳細は自分で調べて)
地方の警察も最近は凶悪な事件が多いのですぐに対処するために
安全ゴムをはずしておくようになったのでこのようなことに
なったそうです。
これって役目を果たしてませんよね。
犯罪に対処するためにはずしている銃を犯行に使われては意味がない。
高校生の俺があまり変なことを言うべきではないと思うのですが、
(自信をもてるわけじゃないしね)
最近はまた平和な国ではなくなりつつあるのか
平和だからこそこのような凶行を招くようになったのか。
人は共通の敵を持つと団結するって言うようなことを聞いたことがあります。
民族共通の目標(戦時で言えば米英、戦後で言えば国の再生といった感じ?)
というものがなくなった今だからこそこのような事件が
起こるようになったのか。
もともと平和な時代に生まれた俺たちにはそういった凶行に対する
危機感が薄いとおもいます。
まあこういうネットなどの技術発展によるコミュ二ケーションの欠如により
このような事件が増えたとも思えますが。
ちょっとまとまんない文章になっちゃいました。
そもそも平和って何なんでしょうか?
さてこの程度にして第三回問題
第5問
太閤検地と違い領主が自己申告をする検地を「指出検地」という。
第6問
政治の目的は国家・国民の保護・発展であるとし、宗教から独立(政教分離)
を促した思想を「マキャヴェリズム」という。
第6問は問題としては微妙かもしれない。
今日は裁縫を終わらせないといけません。
柄なんてばってんでいいよね
では、さようなら。
勉強?そんなものは知らん。
ということでパソコンの前に長いこといる一日でした。
こどもの日なのに。
で、今日は端午の節句について調べてました。
もともと端午って言うのは午(十二支でいう五月)の端(初め)っていうことで
5月1日だったらしいね。
それが午と五のつながりで5月5日になったとか。
結構適当なの多いね。
あと今日気になったのが警察官が窃盗未遂で捕まったっていうニュース。
しかも巡査長。
灯台下暗しで逃げ切れそうな感じがするけどね。
警察がひったくりしてたら誰が取り締まるんだか。
最近こんなこと多いな。
でも逆に平和だからこんなことで騒げるんでしょうか?
ニュース見てると書くことがたくさんあるね。
ルートは北鎌倉駅~円覚寺~明月院~建長寺~円応寺~八幡宮~鎌倉駅
春遠征で行ったルートでもあります。
でもGWってすごい混んでるんですね。
改札から出るのに15分かかりました。
で、円覚寺に行ってある発見をした。
円覚寺にも見晴台みたいのがありました。
そっちに国宝とかがあって実は春遠征の時見てなかったんだ。
すいません2班の皆さん。3班だったかも。
今日は大幅に部内の話でした。
今日から始めます。
主に学校、遊戯王、ゲームのことになるけどよろしく。
ゴールデンウィークは世界地図を見る毎日です。
ところでシルバーウィーク(9月20~23日)っていうのがあるの知ってましたか?
土曜日を入れると5連休だそうです。
まあ高校生には関係ないけどね。
国会ってこんなことも検討してるんだね。
ちなみに今日はシエルさん(月姫)の誕生日だそうです。
何歳になったんでしょうか?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)