忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別に、アルファが赤点でも構わんのだろう?
・・・死んだ。
ベータで取り返すなんて無謀なこと言うなよ。
奴はきっと鬼だ。

第21回問題
第41問
1607 朝鮮との国交回復 以後将軍代替わり毎に「朝鮮通信使」来日
1609 「己酉約条」により、年間20隻「釜山の倭館」で交易ができるように
    対馬の「」氏を介して行う

第42問
10世紀末宋では「青磁」・「白磁」などの陶磁器などを輸出した。海の道に沿った
この輸出交易路を「陶磁の道」という。
また、同時期に銅銭や陶磁器などの重量物を積載するのに優れた「ジャンク」船が作られた。
これにより「南シナ海交易」の主体は中国商人になった。
重要な都市には関税の徴収や専売品の買い上げなどを行う市舶司」が置かれた。

インド洋交易」はムスリム商人が「ダウ」船という船を用いて行われた。
中央はバグダードから11世紀以降エジプトの「カイロ」に
12世紀は「アイユーブ」朝その後「マルムーク」朝
アラビア、ペルシア語が商業語となり、「ディナール金貨が流通した。

地中海交易は「ユダヤ」商人が中心でその中心地は「ヴェネツィア」や「ジェノヴァ

自分でやれって言われてた所すっかり忘れてた。

アイテム2号(←カンニング)があれば楽に赤点は免れるけど
何回やっても何回やってもベータでは意味がないよ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]