忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この二日間が勝負を決める。
さすがに7.5ぐらいとっときたいこのごろです。
俺はたぶん英語がどれだけ足を引っ張るかが問題。

といいつつさっきまで寝てた俺でした。
人間眠気には勝てないよね。

あとぺでぃ国語返すの忘れた。ごめん。
ボタニカルライオは今3000円ぐらいします。
これ次のパックのせいで値段上がったりしてる?

賭け勝ったらライオになるかもしれないと思いつつ第17回問題
第33問
江戸時代農民に課された夫役には戦時に課される「陣夫役」、築城・用水普請等の
幕府から課された「国役」、外道沿いの農民が宿駅用の人馬を出す助郷役」があった。

第34問
1328 「ヴァロフ」朝成立
1515 「フランソワ一世」の即位 フランスルネサンスの開花
1562 「ユグノー」戦争始まる カルヴァン派とカトリックの対立に勢力争いが絡んだ
     1572には「サン=バルテルミ」の虐殺が起こっている。
1589 「ユグノー」出身のアンリ・ド・ブルボンが「カトリック」に改宗。アンリ4世として即位。ブルボン朝が成立。
1598 「ナント勅令」でユグノーの信仰の自由、個人の信仰の自由を認めた。
1610 ルイ13世が即位 宰相の「枢機卿」リシュリューが王権強化を進める。
     また、中央集権化をし、言語をフランス語に統一し、「フランス学士院」を設立した。
この時期にデカルトが『方法叙説』を著す
1643 ルイ14世(太陽王)即位 宰相は「マザラン
1648 ルイ13世のときに介入した三十年戦争の講和条約ウェストファリア」条約で
    アルザス等ライン川左岸を手に入れ領土拡大
    貴族や1615年三部会」が禁止されたころから抵抗していた高等法院の反乱「フロンドの乱」が起こる
1661 宰相の死後親政を開始
    ・王権神授説の提唱(「ボシュエ」などによって唱えられた。絶対王政正当化の理論)
    ・「絶対王政」の確立 官僚制と常備軍を整えた。
    ・財務長官「コルベール」による「重商主義」政策 オランダとの商業覇権争い
    ・「バロック」様式のヴェルサイユ宮殿建設
    ・「自然国境」説を唱えライン川を国境とすべく対外進出
1701~13 「スペイン王位継承戦争
    スペイン系ハプスブルグ家の断絶により、ブルボン家のフェリペ5世」即位
    英仏間は「北米とインドで植民地戦争
1713 「ユトレヒト」条約
    ・ブルボン家のスペイン王位継承を認める。スペインとフランスの合同禁止
    ・スペインからイギリスに「ジブラルタル」が、
     フランスからイギリスに「ニューファンドランド」、アカディア・ハドソン湾沿岸譲渡
1714 「ラシュタット」条約
    スペイン戦争の追加条約。スペイン領「南ネーデルラント」をオーストリア系ハプスブルグ家へ

これらの結果フランスは財政難に。
また、1685に「ナントの勅令」を廃止したため、商工業者であった「ユグノー」の
国外移住を招き経済不振に

ちなみにスコットランドのカルヴァン派をプレズビテリアンといいます。
図表を見ると教科書以外のことがたくさん乗っているという恐怖
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]