忍者ブログ
俺をセメタリーに送ってエフェクト発動! イヤッッホォォォオオォオウ! 最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
<< 06   2025 / 07   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     08 >>
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の最後を完全に無視。
属性を指定するシンクロモンスターが出るかもって言いましたが、
もう予告ででてたんですね。

《ヘル・ブランブル》
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/植物族/攻2200/守1800
チューナー+チューナー以外の植物族モンスター1体以上
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのプレイヤーは
植物族モンスター以外のモンスターを召喚・特殊召喚するためには、
1000ポイントのライフを払わなければいけない。

でも~族の指定されるやつは~族が主体になるからいいのか。
戦士族の何かを期待。

では、第13回問題
第25問・幕藩体制とばす
1635年「評定所」設置(最高合議機関)
三奉行」と老中が中心

第26問
1534年イギリスの「ヘンリ8世」が「国王至上法首長法)」を定め、
国王を最高の長とする「イギリス国教会」を成立させ教皇と絶縁した。
国王は教会財産を没収し、民間へ払い下げた。
これにより地主の「ジェントリ」は多くの土地を入手した。
また、牧羊を目的にした「第一次囲い込み」によっても土地の兼併が進んだ。
これについて「トマス・モア」は著書「ユートピア」で「羊が人を喰い殺す」と書いている。
この後一度カトリックに戻るが、
エリザベス一世」が1559年「信仰統一法」で国教会を復活させた。

<対抗宗教改革>
1534年
 スペインの「イグナティウス・ロヨラ」等がイエズス会を設立。
1545年 「トリエント」公会議で対抗宗教改革の方針採択
1582年 「グレゴリウス暦」の採用 一年は365.24・・・
この後宗教戦争の時代へ。

世界史より日本史のほうが覚えづらいんじゃ何かと思うこの頃。
Balance of Powerについてペでぃ説明をしてくれ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
ヨーロッパの国々はバランスを保とうと努力した
紫炎の足軽 2008/05/21(Wed)19:07:46 編集
無題
バツ貰えそうな回答ありがとう。
何故か徹夜の俺でした。
半年ぶりぐらいに。
金ぴか 2008/05/22(Thu)02:31:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新コメント
[05/24 凡骨]
[01/24 凡骨]
[01/18 ななごう]
[01/14 凡骨]
[01/12 凡骨]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
 眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。

締めはどこかのブログと同じ言葉で。

体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright(c) 紫炎の切腹 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]