俺をセメタリーに送ってエフェクト発動!
イヤッッホォォォオオォオウ!
最近ちょっと病んできてる高校生の日記。
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つまるところ、この世でもっとも愉快なモノとは人間に他ならない。
はい。関係ないですね。
結局記念に1パックだけ買います。
よくよく考えると効果一度使うとサイドラと相殺って悲しいね。期待してたのに。
さてまったく考えてなかったことが一つ。
時事問題どうするよ。
http://nocs.myvnc.com/study/topics2007.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/fdm34871
http://blog.livedoor.jp/risounotokusin/
とりあえずこことか? 富本銭とか出そうだよね。
誰か情報を。
加点らしいから捨てるってのも手だがとっとくと楽だよね。
その分本文まちがえてもいいから。
では第14回問題
第27問
朝廷・寺社の統制のため、
1615年に「禁中並公家諸法度」をだす。「崇伝」の起草で
学問を第一とし、「上人号」と「紫衣」の授与に許可を必要とする。
1627~29これにより後水尾天皇が無断で授与する「紫衣事件」が起こる。
この結果娘の「明正天皇」即位
第28問
<オランダ>
1568~1609年 「ネーデルラント独立戦争」が起こる。
これによりカルヴァン派の北部7州が独立し、
カトリックの南部十州が残留(現「ベルギー」)
「1602」年 オランダ「東インド会社」設立
ネーデルラント連邦共和国事実上独立
→貿易立国として繁栄・市民社会の発展
1619年 ジャワ島に「バダヴィア」(現ジャカルタ)建設→台湾・スリランカを勢力圏に
1623年 「アンボイナ」事件で英インド会社を撤退させる。
ブログとしては関係ないけどこうやって書くと覚えられる。
あと一週間!
はい。関係ないですね。
結局記念に1パックだけ買います。
よくよく考えると効果一度使うとサイドラと相殺って悲しいね。期待してたのに。
さてまったく考えてなかったことが一つ。
時事問題どうするよ。
http://nocs.myvnc.com/study/topics2007.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/fdm34871
http://blog.livedoor.jp/risounotokusin/
とりあえずこことか? 富本銭とか出そうだよね。
誰か情報を。
加点らしいから捨てるってのも手だがとっとくと楽だよね。
その分本文まちがえてもいいから。
では第14回問題
第27問
朝廷・寺社の統制のため、
1615年に「禁中並公家諸法度」をだす。「崇伝」の起草で
学問を第一とし、「上人号」と「紫衣」の授与に許可を必要とする。
1627~29これにより後水尾天皇が無断で授与する「紫衣事件」が起こる。
この結果娘の「明正天皇」即位
第28問
<オランダ>
1568~1609年 「ネーデルラント独立戦争」が起こる。
これによりカルヴァン派の北部7州が独立し、
カトリックの南部十州が残留(現「ベルギー」)
「1602」年 オランダ「東インド会社」設立
ネーデルラント連邦共和国事実上独立
→貿易立国として繁栄・市民社会の発展
1619年 ジャワ島に「バダヴィア」(現ジャカルタ)建設→台湾・スリランカを勢力圏に
1623年 「アンボイナ」事件で英インド会社を撤退させる。
ブログとしては関係ないけどこうやって書くと覚えられる。
あと一週間!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
ビヨビヨアリス?
最新トラックバック
プロフィール
HN:
金ぴか
性別:
男性
自己紹介:
自分の個性はどこら辺なのかよく分からない人です。
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
「そもそも俺から○○を取ったら何が残るんだ?
眼鏡か?」がいいたくてたまらない。
他の人みたいになんか個性作れたりしないかね。
・・・アーチャー的口調とか。
締めはどこかのブログと同じ言葉で。
体はあんこで出来ている。(子供のヒーローじゃないよ)
ブログ内検索
カウンター